丹波篠山の特産品、クラフトなどを取り扱うオンラインショップです
-
ゆず味噌(黒豆味噌)
¥750
SOLD OUT
100g 750円(税込) 丹波篠山黒大豆の栽培から原材料にこだわり作られた黒豆みそが、ゆずと合わさり、コクと旨味、柚子の香りを味わって頂けます。 まろやかでもあり、爽やかでもあり、、、 くせになりますよ〜(๑´ω`๑)♡ [原材料名] 黒豆(兵庫県丹波篠山市産)、米こうじ、みりん、砂糖、塩、ゆず]
-
山椒味噌(黒豆味噌)
¥750
100g 750円(税込) 山椒の香りと黒豆味噌のまろやかさとが、味わい深さの相乗効果抜群の逸品です。 山椒と合わせている「丹波篠山ロッヂS.P.H 」さんの3年熟成の黒豆味噌もオススメです♡ 野菜や田楽、お豆腐など、マヨネーズと混ぜてディップにしても(๑╹ڡ╹) [原材料名] 黒豆(兵庫県丹波篠山産) 米こうじ、みりん、砂糖、塩、山椒
-
実山椒 しょうゆ漬
¥800
40g 丹波篠山のお醤油屋さんが、特製醤油で地元で採れた朝倉山椒の若実を漬け込んで作られています。 日本ならではの香辛料、山椒で、食卓をピリリ豊かに。(๑˃̵ᴗ˂̵)و [原材料名]山椒(丹波篠山産)、醤油(大豆、小麦を含む)、酒精/調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア、甘草)、酸味料、唐辛子抽出物
-
実山椒 佃煮
¥800
40g 丹波篠山のお醤油屋さん「田中醤油」さんが、特製醤油で地元で採れた朝倉山椒の若実を漬け込んで作られています。山椒特有のぴりりとした辛みをまろやかに仕上げられています。 [原材料名]山椒(丹波篠山産)、醤油(大豆.小麦を含む)、糖類(砂糖、ぶどう糖果糖液糖)/調味料(アミノ酸等)
-
山椒しょうゆ漬
¥650
50g 650円(税込) 合成着色料、合成保存料は一切使用されておりません! [原材料名] 山椒(丹波篠山産)、漬け原材料 (醤油/大豆、小麦を含む、酒、醸造酢) 蛍が飛び交う山紫水明の地「しつかわ」で作られた後川山椒です。 昔から受け継がれてきた味と思いをぜひどおぞ(*˘︶˘*).。.:*
-
山椒塩漬
¥1,100
100g 1100円(税込) 合成着色料、合成保存料は一切使用されておりません! 魚の煮付け、佃煮などのお料理に。 [原材料名] 山椒(国産)、漬け原材料 (食塩) [製造者] 後川特産物加工組合 蛍が飛び交う山紫水明の地「しつかわ」で作られた後川山椒です。 昔から受け継がれてきた味と思いをぜひどおぞ(*˘︶˘*).。.:*
-
さんしょしょうゆ漬
¥650
丹波篠山の「八上屋城垣醤油店」さんで120年前から変わらない木樽での製造。 木樽に漬け込むことにより、まろやかな味とはじける柑橘系の香りが生まれます。 丹波産の若い山椒のみを選び使用されています。 原材料名:さんしょ(国産)、漬け原材料(アミノ酸液、醤油、食塩)/調味料(アミノ酸等)、甘味料(甘草、ステビア)、保存料(ソルビン酸K)(一部に大豆・小麦を含む) 内容量:45g
-
ふきしょうゆ漬(刻み)
¥460
SOLD OUT
丹波篠山の河原町妻入商家群(重要伝統的建造物群保存地区)で醤油、山菜漬を製造販売する老舗、「八上屋城垣醤油」のふきのしょうゆ漬です。 原材料名:ふき(国産)、漬け原材料(アミノ酸液、醤油、食塩)/調味料(アミノ酸等)、甘味料(甘草、ステビア)、保存料(ソルビン酸K)(一部に大豆・小麦を含む)
-
せりみそ漬(刻み)
¥460
丹波篠山の河原町妻入商家群(重要伝統的建造物群保存地区)で醤油、山菜漬を製造販売する老舗、「八上屋城垣醤油」のせり味噌漬です。 原材料名:せり(国産)、漬け原材料(アミノ酸液、醤油、食塩)/調味料(アミノ酸等)、甘味料(甘草、ステビア)、保存料(ソルビン酸K)(一部に大豆・小麦を含む) 内容量:80g
-
山椒味噌 200g
¥650
山椒味噌 200g 650円(税込) 丹波篠山の「後川山椒」に「黒豆味噌」を合わせました。コクのある黒豆味噌にピリリと山椒がひきしまります。 【原材料名】黒大豆味噌(兵庫県丹波篠山市産)、山椒(兵庫県丹波篠山市産)、ごま、柚、砂糖、酒 【製造者】後川特産物加工組合
-
蒸し黒豆
¥320
旬の時期の黒枝豆に近いお味が、年中気軽にお召し上がり頂けます。 蒸してあるので、黒豆の栄養がそのまま摂ることができ、身体にもイイ♪ [原材料名]黒大豆(兵庫県産、遺伝子組み換えでない)、塩 [内容量]50g
-
黒豆うどん(手延べ吉野葛入り)
¥550
ほのかに黒豆の香ばしい薫りがし、のど越しが非常に良くコシがある黒豆うどん(2人前)です。 黒大豆を加えることで、麺にコクのある味わいが出ています。また、吉野葛粉を入れており、伸びにくくコシがしっかりとした食べ応えのあるうどんです。 黒大豆は本場丹波篠山産! 一般的なうどんよりもやや細めで、釜揚げうどんやぶっかけうどんにして食べるのがおすすめ。 原材料名:小麦粉(国内製造)、食塩、黒大豆(兵庫県丹波篠山産)、でん粉 内容量:180g
-
丹波篠山茶うどん
¥550
2人前 550円(税込) つゆ付き 『丹波篠山茶』と『讃岐うどん』のコラボ ( •ॢ◡-ॢ)✩⃛(-ॢ◡•ॢ ) 上品な香りとまろやかな味わい、かつ、 細いながらもしっとりとしたコシのある食感! [原材料名] めん/小麦(国内製造)、食塩、緑茶(兵庫県丹波篠山市産)、でん粉 めんつゆ/しょうゆ(大豆、小麦を含む)、果糖ぶどう糖液糖、食塩、砂糖、かつお節、いわしにぼし、米発酵調味料、こんぶエキス(さばを含む)、調味料(アミノ酸等) [内容量] 240g(めん200g×1、めんつゆ20ml×2)
-
山芋うどん(手延べ吉野葛入り)
¥550
つるっとして、のど越し抜群の山芋うどん(2人前)。 丹波篠山で生まれ育った特産、山の芋、米を活かし、奈良県三輪の名匠山下勝山氏が麺作りを担当。 米粉と吉野葛粉を加えており、伸びにくくコシがしっかりとした食べ応えのあるうどんに仕上がっています。 一般的なうどんよりもやや細めで、釜揚げうどんやぶっかけうどんにして食べるのがおすすめ。 原材料名:小麦粉(国内製造)、食塩、米粉(兵庫県丹波篠山市産)、でん粉、山芋(兵庫県丹波篠山市産) 内容量:180g
-
丹波篠山黒豆、山の芋そうめん6袋セット
¥3,510
丹波篠山の厳選された特産物、黒大豆、山の芋、米粉と奈良県三輪の里の名匠、山下勝山氏とのコラボ麺! 夏のギフトセット 黒豆そうめん 180g✕3袋 、山の芋そうめん 180g✕3袋入り
-
黒豆そうめん(手延べ 吉野葛入り)
¥550
奈良県三輪の名匠 "山下勝山"氏による「丹波篠山黒豆そうめん」。つるっとしてのど越しがよく、煮くずれしないコシが自慢の手延べ麺に仕上げています。 麺そのものに「旨み」がある職人技の逸品をぜひどおぞ。 [原材料名]小麦粉、食塩、黒大豆(兵庫県丹波篠山市産)、でん粉 [内容量]180g
-
丹波篠山黒豆、山の芋そうめん4袋セット
¥2,410
丹波篠山の厳選された特産物、黒大豆、山の芋、米粉と奈良県三輪の里の名匠、山下勝山氏とのコラボ麺! 夏のギフトセット 黒豆そうめん 180g✕2袋 、山の芋そうめん 180g✕2袋入り
-
山芋そうめん(手延べ吉野葛入り)
¥550
丹波篠山で育った米粉を使用することで麺にコシがうまれ、丹波篠山の山の芋、吉野葛などを使用し、つるっ、もちっとした食感にリピーター様が多いです(^^) [原材料名]小麦粉、食塩、米粉(兵庫県丹波篠山産)、でん粉、山の芋(兵庫県丹波篠山産) [内容量]180g だいたい1.5人前
-
ギフトBOX(進物箱)
¥300
単品商品のお詰め合わせにご利用ください。 箱の寸法 幅×高さ×奥行き 【Mサイズ】 外寸 220×105×165(mm) 内寸 211×102×163(mm) 【Sサイズ】 外寸 165×105×137(mm) 内寸 152×102×132(mm)